※この記事ではX(旧twitter)およびyoutubeに投稿された動画やポストを、埋め込み機能を用いて引用しています。
X(旧Twitter)やyoutubeの投稿をブログに埋め込むことは、公式の埋め込み機能を使用する限り、著作権侵害には該当しません。これは、Xやyoutubeの利用規約において、ユーザーが投稿したコンテンツに対し、Xやyoutubeが無償で使用する権利(サブライセンス)を有しているためです。
Contents
スタメン
2025.4.4 vs.千葉ロッテ
本日のスタメンはこちら!
応援よろしくお願いします📣#RakutenEagles #キ! pic.twitter.com/GGWMxy62Pa
— 東北楽天ゴールデンイーグルス (@Rakuten__Eagles) April 4, 2025
1遊 宗山
2二 小深田
3右 小郷
4左 阿部
5中 辰己
6一 浅村じゃおらおt
8D フランコ
9捕 太田
投 早川
好調かつ長打の打てるマスターが4番に入りました。
サードは久しぶりに村林にチャンスが回ってきました。
1回、宗山がヒットと盗塁決める
【1回表:M 0-0 E 】#宗山塁 選手が2試合連続の先頭打者ヒットで出塁するとプロ初盗塁を決める!#RakutenEagles#キ! pic.twitter.com/jdYZiupeRu
— 東北楽天ゴールデンイーグルス (@Rakuten__Eagles) April 4, 2025
初回、宗山がライトへヒット!そして盗塁も決めて一気にチャンス拡大!
しかし、小郷、阿部が続かず。
2回満塁のチャンスで宗山も生かせず
2回表、楽天は2アウトから村林・フランコがヒット、太田がフォアボールで、満塁のチャンスで宗山。しかしレフトフライに倒れる。
4回、宗山がタイムリーヒット!
4回、浅村・村林が連続ヒット、フランコ三振、太田は一二塁間抜けそうなゴロもソトのキャッチされ、2アウト1,3塁。このチャンスでまたも宗山。
内角球を軽やかにレフトに弾き返し、1点先制!
【試合速報📣】#RakutenEagles #プロ野球 #楽天TV #RakutenTV
M-E 4回表#楽天イーグルス「#宗山塁 選手」
レフトへのタイムリーヒットで先制❗️
宗山選手本日もマルチ安打👏
👇配信中の試合はコチラから⚡https://t.co/d3HxGLTfHo
楽天モバイルユーザー📱なら配信視聴無料❗… pic.twitter.com/KFeS4nDvFy
— パ・リーグ Special【RakutenTV公式】 (@Rakuten_Pacific) April 4, 2025
4回、小深田に代打。
4回の小深田の打席で、代打大地。早すぎる交代。ケガでしょうか?
5回、ついに出たチーム初ホームランは好調マスター!
5回、マスターが貴重な追加点となるソロホームラン!マスター長打をばんばん打って、絶好調!
これがチーム今シーズン初ホームランです。4番起用に応えました。
マスターの一打は吸い込まれるようにファンの待つレフトスタンドへ‼️
👇ライブ配信はこちらhttps://t.co/usGJnerf8q pic.twitter.com/nml9d06zyO
東北楽天 #阿部寿樹 選手のソロホームランで点差を広げる‼️🚀#RakutenEagles
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) April 4, 2025
早川が好調なピッチング!
5回まで、早川はきっちり抑える見事なピッチングでした。6回、好調早川が乱れ始め
5回までしっかり押さえていた早川ですが、6回になると先頭打者寺地をフォアボール、 友杉・岡をアウトにするも、西川にデッドボールで2アウト・1・2塁の今日初めてのピンチ。コーチがマウンドに向かう。
今年の楽天は、ピンチの時にちゃんと時間を使えるのがいいですね。
次の高部はセカンドゴロで無失点で抑える。
7回、早川失点
7回は先頭のソトに、一発を浴びました。一点差に迫られる。現在の楽天はリリーフに不安があるので、ピンチかと思いましたが、その後は無難に打ち取りました。
ラッキー7、ついに反撃の狼煙を上げる‼️
👇ライブ配信はこちらhttps://t.co/usGJnerf8q pic.twitter.com/agWe8vJsaA
千葉ロッテ #ソト 選手が第3号ソロホームランを放つ‼️🌈#chibalotte
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) April 4, 2025
8回藤平登場。今日も辰己が見せた!
8回は早川に代わり藤平が登場。オープン戦から最近まで、あまり調子上がっていない感じだけどどうなるか。
先頭打者寺地には153キロ前後のストレートをバンバン投げて、昨年のようなストレートでねじ伏せる、圧倒的な投球が戻ってきた印象を見せます。
続く上田には、左中間へのヒット性のあたり。長打コースかと思いきや、辰己が見事なダイビングキャッチ!!
昨日に続き、今日も大事な場面で辰己のスーパープレーが出ました。
9回表、貴重な追加点
9回、1アウトから太田がフォアボールで出塁。続く宗山はピッチャーゴロでゲッツーかと思われましたが、ピッチャーの悪送球でオールセーフ。持っています。大地、小郷がフォアボールで押し出しの1点。リリーフに不安のある楽天にとってとても貴重な1点となりました。
今年の楽天は選球眼が良くなっていて、フォアボールをしっかりもらえている印象です。
9回裏則本、ピンチになるも、しのぐ
9回裏は則本が登場しましたが、2アウト満塁のピンチに。しかし、なんとか逃げ切り、勝ちを手にしました。
【試合速報📣】#プロ野球 #RakutenEagles
M-E
最後は #則本昂大 投手が締めて試合終了❗️#千葉ロッテ 1-3 #楽天イーグルス で
楽天イーグルスの勝利となりました📣#早川隆久 投手が今季初勝利👏
楽天モバイルユーザー📱なら配信視聴無料❗https://t.co/8NGUHlkzlN
👇パ・リーグSpecialはコチラ… pic.twitter.com/ZYOjEw1eJc
— パ・リーグ Special【RakutenTV公式】 (@Rakuten_Pacific) April 4, 2025
#わしほー !!!#宗山塁 選手のタイムリーヒットで先制し
それでは、今日のハイタッチです✋💫#RakutenEagles#キ! pic.twitter.com/iW45c0MiGQ
#阿部寿樹 選手の今季1号ソロホームランで追加点をあげると、投手陣がリードを守り切りました!#早川隆久 選手は7回を投げて被安打2の好投で今季初勝利👏
— 東北楽天ゴールデンイーグルス (@Rakuten__Eagles) April 4, 2025
まとめ
今日も宗山がヒットを放ち、開幕から毎試合のヒット。すごいことなんですが、当たり前にこなしてしまう宗山に改めてスター性を感じます。4番に起用されたマスターも引き続き絶好調、放つヒットが長打メインなのも頼もしい。HRも飛び出し、当面は4番を担ってくれそうですね。
藤平にストレートが勢いを増してきて、復調の兆しがあるのもうれしい。則本が2日連続投げたので、明日は藤平のクローザーもあるか。
明日はロッテは小島で、厳しい戦いが予想されますが、この勢いで連勝伸ばしたいですね。
小深田は早々に交代となり、ハイタッチにもいなかったそうなので、ケガで登録抹消でしょうか。代わりに上がるのは入江か。
ハイライト
ハイライトはこちら今日のパワプロLIVEシナリオ
今日は9回の則本で抑えろという場面でした。調子が普通で、球速が153キロぐらい出るので、楽勝です。
今日のパワプロのLIVEシナリオは、則本で佐藤都志也を抑えろというミッション。
— kei@6% (@sendaiodekake) April 4, 2025
1アウト取るだけだし、ゲームの則本は調子普通でも153キロ出るので、楽勝でした。#RakutenEagles pic.twitter.com/o3nfOWlBW3
※この記事ではX(旧twitter)およびyoutubeに投稿された動画やポストを、埋め込み機能を用いて引用しています。
X(旧Twitter)やyoutubeの投稿をブログに埋め込むことは、公式の埋め込み機能を使用する限り、著作権侵害には該当しません。これは、Xやyoutubeの利用規約において、ユーザーが投稿したコンテンツに対し、Xやyoutubeが無償で使用する権利(サブライセンス)を有しているためです。