楽天応援

明大コンビが活躍で逆転イーグルス!(2025.5.22)@楽天観戦16回目

※この記事ではX(旧twitter)およびyoutubeに投稿された動画やポストを、埋め込み機能を用いて引用しています。
​X(旧Twitter)やyoutubeの投稿をブログに埋め込むことは、公式の埋め込み機能を使用する限り、著作権侵害には該当しません。これは、Xやyoutubeの利用規約において、ユーザーが投稿したコンテンツに対し、Xやyoutubeが無償で使用する権利(サブライセンス)を有しているためです。​


試合経過

スタメン

20日の盛岡での試合で連続出場が途切れた浅村。突然のスタメン外れに、ケガや不祥事が心配されましたが、今日は復帰で一安心。
復帰の島内を4番に据えました。

1右 中島
2中 辰己
3三 村林
4D 島内
5左 渡邊
6一 浅村
7遊 宗山
8捕 太田
9二 小深田
投  ハワード

3回表、太田が盗塁阻止

1アウトから児玉を四球でランナーを出しましたが太田が盗塁を阻止!
続く西川はセカンド深いところへのゴロでしたが小深田がさばき3アウト!
守りでハワードを援護します。

 

5回表、先制許す

開始1時間で5回まで進む投手戦。しかし5回に均衡破れる。
1アウトから長谷川がセンターへのツーベース。
2アウト2塁から児玉に三塁線へのタイムリーを許し、1点先制されます。
先制された時の勝率が最近低い楽天にとっては、痛い失点。


 

7回裏、佳明が貴重な同点タイムリー!

1アウトから村林がヒットで出塁すると、2アウトで渡邊佳明がライト線へのツーベースヒット!
村林は一気にホームまで進みホームイン!同点!1-1
続く浅村は敬遠、2アウト1・2塁で一気に逆転したいところでしたが、宗山は三振で追加点ならず。

藤平、加治屋で無失点リレー

7回登板は藤平。長谷川、古賀を連続三振で難なく。
8回加治屋は先頭にヒットを出し2死1・3塁のピンチとなりますが、無失点におさえます

 

8回裏、島内あと1本が出ず。

1アウトから小深田がレフト前ヒット、辰己がフォアボール、村林がレフト前ヒットで2アウト満塁。
1打逆転のチャンスで、ここで島内。しかし三振に倒れる。
島内今日4打数無安打、復帰の昨日から当たりなし。

9回裏、宗山が犠牲フライを決めサヨナラ!

先頭渡邊佳明が、レフト前ヒットで出塁、代走小郷が盗塁しノーアウト2塁。
浅村の当たりはライト線方向へ飛ぶも長谷川にキャッチされますが、タッチアップで3塁へ。
1アウト3塁のチャンスで宗山。2ストライクまで追い込まれますが、ウィンゲンターの低めの球をうまく打ちセンターフライ。
小郷タッチアップでサヨナラ勝利!2-1

 

まとめ

ハワードがピンチを迎えながらも5回を1失点にしのぎました。今日の試合は結構外野深くまで飛ばされる場面が多かったですが、幸運にも恵まれました。
楽天は武内相手に6回まで2安打と今日も厳しい展開でした。
しかし7回の佳明が見事にタイムリー。貧打打線の最近の楽天にとっては貴重すぎる同点タイムリーでした。
直近で調子が上がっていなかった宗山、7回の同点から一気に追加点したいところでも三振に倒れていましたが、9回のチャンスは見事に犠牲フライを打つことができて役割を果たしました。これをきっかけに調子が戻るといいですね。
昨日から復帰の島内はちょっと内容厳しいか。ゴンザレスが合流までに調子を戻せるか。
現地では多くのお客さんが島内の応援歌でジャンプ。お客さんも島内の復調を待っている。

ハイライト

ハイライトはこちら


試合後のリアル

同点タイムリーの渡邊佳明、サヨナラ犠打の宗山が登場しました。



現地写真

後ほど更新します。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」

-楽天応援

© 2017 Kei @6%-blog Powered by AFFINGER5