HOME > おでかけ > おでかけ(宮城県) > おでかけ(宮城県) 化女沼古代の里(3) 2020年12月28日 化女沼古代の里宮城県大崎市古川川熊長者原11-73 県北方面に行くときは、長者原スマートインターからすぐの化女沼古代の里に寄り道することが多いです 小さい子から小学校低学年ぐらい向けの遊具がある公園です アスレチック的なコンビネーション遊具 あと、このすべり台は結構きつい角度で、次女は怖がってましたw 人気のローラーすべり台 広い芝生もあります 芋煮会用の広場 使われているのは見たことがありませんが、イベント用かな? 過去の訪問記事 化女沼古代の里(2) 関連 この記事タイトルとURLをコピー Twitter Share Pocket Hatena Pinterest LINE コピーする この記事を書いた人 最新記事 kei 楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」 2025/03/30オリックス・杉本選手はなぜ「ラオウ」と呼ばれているのか 2025/03/30辛島久々の1軍登板も通用せず(2025.03.30)@TV観戦 2025/03/29藤平・翔天で打たれるもマスター決めた(2025.3.29)@TV観戦 keiの記事をもっと見る -おでかけ(宮城県)