奥松島運動公園子供広場の遊具




おでかけ(宮城県)

奥松島運動公園子供広場

奥松島運動公園の体育館からは離れています

kpapa
12月前半に奥松島運動公園がオープンというニュース記事を見かけ、そこに子供広場もあるということで、早速行ってみました(^。^)


 

kpapa
しかし、行ってみるとなにやら様子がおかしい……。
体育館の方に到着したのですが、遊具が見当たらないんですf^_^;


 

上記画像は東松島市HPより

 

kpapa
体育館の前の案内図を見ると、ちょっと離れたところにあるようです


 


上記画像は東松島市HPより

 

kpapa
ということでそっちの方向に行ってみると、東松島市 東日本大震災復興祈念公園の隣でした。
復興祈念公園とナビに入れると迷わないと思います(^-^)


 

東松島市 東日本大震災復興祈念公園
 

 

奥松島運動公園 子供広場

宮城県東松島市野蒜字北余景

奥松島運動公園子供広場の遊具
 

kpapa
子供広場の方はまだまだ開発中という感じで、公園と駐車場以外は殺風景な感じでした。


 

kpapa
ここを復興祈念公園と思っている人もいるでしょうね。googleマップの口コミにも、復興祈念公園の方にこの遊具が登場しています。


 

奥松島運動公園子供広場の遊具
 

 

奥松島運動公園 子供広場
 

kpapa
動物たちが隠れている、かわいらしいコンビネーション遊具ですね!


 

kpapa
様々な種類の遊具が連結されているので、ちょっとしたアスレチックです


 

 

奥松島運動公園子供広場の遊具
 

 

奥松島運動公園子供広場の遊具
小さい子向けの遊具

 

奥松島運動公園子供広場の遊具
 

kpapa
ブルーインパルスの遊具!
東松島市には航空自衛隊松島基地があります


 

kpapa
奥にはふわふわ遊具がありますが、冬のためロープて使用中止になってました


 

奥松島運動公園子供広場の遊具
ターザンロープ

 

東松島市復興祈念公園案内図
 

kpapa
案内図の通り、遊具の方は祈念公園の敷地ではないようです。

遠方から来る人にはわかりにくいのでどちらかに統一してほしいところf^_^;


 

 

震災復興伝承館(旧野蒜駅)

kpapa
隣接する震災復興伝承館も見学することにしました。
無料です。


東松島市震災復興伝承館
旧野蒜駅のホーム

 

東松島市震災復興伝承館
津波の力で曲がったレール

 

東松島市震災復興伝承館
 

 

東松島市震災復興伝承館
 

kpapa
震災当時の様子や、震災からの復興の記録が、映像や写真、実物などで展示されています。


 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」

-おでかけ(宮城県)

© 2017 Kei @6%-blog Powered by AFFINGER5