こんにちは!kパパです!
結局今年のゴールデンウィークもコロナの影響で、県外へ遠出することができませんでしたね。
しかし、昨年とは状況も変わり、感染対策をしっかりしながら日常生活を行うというスタイルになってきました。
運動・レジャーというのも人間として生きる上では必要なものだと思います。感染対策をしっかり意識して行動しましょう!
モーランド本吉

今回やってきたのは、宮城県の北部、気仙沼市本吉にある「モーランド本吉」さんという牧場です。
Contents
アクセス
仙台からは三陸自動車道を利用しておよそ1時間45分です。
kpapa
三陸自動車道は鳴瀬奥松島ICから先は無料区間です
駐車場
50台以上停められる整備された駐車場があります
案内マップ

モーランド本吉さんは、牧場だけでなく、遊具やレストランもある、ちょっとしたリゾート感のある牧場です!
宮城で一番長いローラースライダー!

モーランドさんといえば、宮城で一番長いローラーすべり台があります!
山の斜面を利用してくねくねとローラーすべり台が走っていますね。

kpapa
宮城ナンバーワンはやっぱりチェックしないといけませんね!
ローラーすべり台の利用には専用マットが必要

なお、ローラーすべり台の利用には、専用マットを使うことになっています。

専用マットはこちらの売店・レストラン「べーごこハウス」に用意されています
専用マットは100円です。

スライダー専用マットは、1枚100円でのレンタルです。
(以前は200円でレンタルして返却時にヨーグルトがもらえましたが、システムが変わったようです)
マットの準備ができたら遊具へ行きましょう!💨

専用マットを準備したらローラーすべり台へ行きましょう!

kpapa
傾斜のきつい山なので、登るのが大変😅

牛をイメージしたモニュメントでしょうか😎
まずはアスレチック!

ローラーすべり台の乗り口のところは、ちょっとしたアスレチックになっていますので遊びましょう!
つり橋

急角度のすべり台


一通り遊んだら、いよいよすべり台へ!💨
海まで見える素晴らしい眺め!

すべり台の乗り口に立つと、眺めの良さに驚きます!✨

kpapa
さすが牧場!
海まで見える見晴らしです!
……晴れていれば😂
海まで見える見晴らしです!
……晴れていれば😂

あいにく天気は悪かったのですが、それでもこの開放感はとても気持ちがよいものです!
ちなみに、前回訪問した時は快晴でしたので、前回記事もぜひご覧ください👀
-
-
モーランド本吉 動物ふれあいと宮城一長いローラーすべり台
続きを見る
お腹が空いたらレストランへ!

お昼が近くなってきたので、先ほどのべーごこハウスでお昼にします!

kpapa
ゴールデンウィークだったので、早めに11時ぐらいにはお昼にしました
べーごこハウス メニュー

べーごこハウスでは焼肉を食べることができます!
その他、ソフトクリームや牛乳の販売もあります。

kpapa
牛乳のジョッキ!もありますね

窓側の席なら、牧場の素晴らしい景色を眺めながら焼肉をいただくことができます😄
ベルトなし子供イス、子供用食器の準備がありました。
メーメー焼き(1100円税込)

モーモー焼き(1500円税込)
ブーブー焼き(1100円税込)

モーモー焼き、ブーブー焼きの方は国産のお肉ということで、見るからにおいしそうなお肉が登場です!
さすが牧場!おいしいお肉!

こちら豚肉

こちらが牛肉
焼く前からおいしいのが分かるお肉ですね😋

最初にラム肉を焼いてジンギスカン風にして、

その後に豚肉、牛肉と食べました!
豚肉、牛肉は国産ということで、おいしいですね!😍
子どもたちも正直で、明らかに食欲がよかったですw
連休はレジが混雑します

ちなみに、さすがに連休となるとレジが混雑しますので、早めの食事がおすすめです。

kpapa
やはり牧場に来たからには、みなさんソフトクリームが食べたいようですね😎
パラグライダーをしている人も

昼食を食べて次は動物ふれあいへ行きます!💨
園内を歩いていると、パラグライダーが通りました!👀
ここでパラグライダーをしたら気持ち良さそうですね!😀

動物ふれあい広場に到着しました!
うさぎ抱っこ体験

休日限定で仔ウサギの抱っこ体験が開催されていました!

生後1ヶ月ぐらいの小さくてかわいいうさぎを抱っこすることができました!
かわいい🥰
どうぶつにエサやりができます!
動物のエサはひと袋100円で無人販売されています!
うま

ヤギ

うさぎ

ここにはうさぎがたくさんいます!

うさぎの販売も

ゴールデンウイーク中はありませんでしたが、うさぎの販売もされているようです。
なんと、「飼えなくなったら引き取ります」という他にはない画期的なシステム!

kpapa
初めてのペットに良いかも!
乗馬体験

時間が無くて今回はできませんでしたが、ポニー乗馬体験やうさぎのお散歩もありました。
感想

モーランドさんに行ったのは2回目になりますが、やっぱり楽しいですね!
遊具・動物ふれあい・焼肉、そして素晴らしい景色!

仙台から約2時間とちょっと遠いですが、それでも満足できるスポットだと思います!
ぜひまた行きたいです!
日帰りはきついしもったいない😅
でも、せっかくの遠出だったのですが、時間的にほぼモーランドさんしか行けなかったのが、もったいないですね😅気仙沼市内の方も気になるし、南三陸町のさんさん商店街とかまだ行っていない有名どころもたくさんあります。
気仙沼ぐらい遠出となると、一泊するぐらいがちょうどいい距離感かなと感じました😅
次は宿泊を組み合わせて行こうかなと思います
(rakuten travel)
前回記事はこちら
今回はあいにくの曇り空でしたが、2018年に訪問した時は快晴でしたので、ぜひこちらもご覧ください!-
-
モーランド本吉 動物ふれあいと宮城一長いローラーすべり台
続きを見る
モーランドの公式サイトはこちら
モーランドさんの公式情報はこちらになります。モーランド本吉公式ウェブサイト