楽天応援

タイムリー欠乏症(2025.4.11)@楽天観戦(4回目)

 

試合経過

スタメン

9日、10日と大量失点でショッキングな負けが続いているなか、早川でなんとか流れを変えたいところ。
打順はなんと1番に伊藤裕季也を起用しました。
直近では調子があがっていなかったので、まさかの1番起用です。(あまり1番要素がなさそうですが…)

1三 伊藤
2二 小深田
3右 小郷
4左 阿部
5一 浅村
6中 辰己
7遊 宗山
8D フランコ
9捕 太田
投  早川


 

1回いきなりピンチも宗山が救った!

1回、先頭宗にヒットを許すと、次の太田のサードへのゴロは裕季也がやや送球に時間がかかり内野安打。
続く西川の場面では、低めの球をキャッチャー太田が弾いて、ノーアウト2,3塁のいきなりのピンチ。
西川、杉本は打ち取ったものの、頓宮にはフォアボールで2アウト満塁。

山中の当たりは二遊間を抜く当たりで、失点か……というところで、宗山が見事なダイビングキャッチ!
無失点で終えて、今日こそは勝利という気持ちが高まります。

 

1回裏、先頭裕季也が出塁

1回裏、自身初の1番スタメン起用となった伊藤裕季也。
初回先頭打者テーマが裕季也なのが違和感あります😅
その裕季也がレフトへのヒットで早速出塁。起用が当たります。
さらに続く小深田の打席ではエンドランをかけます。
レフト前ヒットだったため、大きくは進めなかったものの、裕季也が1番キャラじゃないからこそ意表を突く攻め方をしてきます。
早速チャンスでしたが、後続が続かず無得点。

4回裏、チャンスで宗山打てず

4回裏、浅村・辰己と連続ヒットで1アウト1・2塁のチャンス。ここで宗山。
初球から狙っていきますがセカンドへのゴロでダブルプレーに倒れる。

 

5回、早川の悪送球から失点に

5回、1アウト2塁で宗の場面で、三振にとったもののキャッチャーが弾いて宗は振り逃げ。
太田がボールを見失っていたため早川がカバーするも一塁への送球が逸れていまい、その間にランナーが一気にホームへ進み先制を許します。



 

6回表、前進守備を超えられ4失点目

6回、先頭の杉本がソロホームラン。
その後2アウトとするも、若月・大城と連続ヒット。
球数が100球となったところで一旦コーチがマウンドへ。
中川には2ストライクまで追い込みますが、早川がワイルドピッチで、2・3塁とされます。
ここで早川の投げた球は高めに浮いて、中川の打球は右中間へ。前進守備をしていた辰己の頭を越されて走者一掃のスリーベース。

 


 

6回、宗山いい当たりも犠牲フライ。1点返す。

6回裏、阿部・辰己とヒットで1アウト2・3塁の絶好のチャンス。
ここで宗山で期待が高まります。
ライト方向へ強い当たりを打ちましたが、惜しくもライトフライ。犠牲フライとなり1点。

 


 

8回裏、走塁ミスで得点機会失う。

8回裏、1アウトから浅村がフォアボールで出塁。
ここで代走出さないことにちょっと気になりました。
オープン戦や開幕した頃の三木野球では積極的に足を使っていくイメージでしたので、連敗が続いて采配に迷いが出てきているでしょうか。
次の辰己はレフト線への2ベース。ここで武藤だったらワンチャン、ホームも狙えたかなという感じです。
1アウト2,3塁の大チャンスでまたも宗山。球場は今日一番の盛り上がり。
しかしここで、ファーストゴロの際に、走塁ミス。
おそらくゴロゴー(あるいは条件限定で)の指示が出ていたと思いますが、サードランナー浅村はホーム突っ込まず、しかしセカンドランナー辰己は飛び出したため、浅村が挟まれて走塁死。
貴重な追い上げチャンスも途絶えてしまいました。

 

まとめ

連敗が続く中で唯一勝ちが期待できる早川だっただけに、勝てなかったのが痛いですね。
11安打しているのに1得点(それも犠牲フライ)しか取れない。長打力が申告です。
1番起用の伊藤裕季也が3安打猛打賞、辰己がマルチヒットで、調子落としてた選手が上がってきたのがポジ要素。
一方で、小郷、阿部、フランコが調子を落としてきています。
三木監督は、選手起用には意外と保守的というか、過去に活躍した選手を思い切って切れない印象も見受けられます。
ファームからは中島・吉納・吉野・入江の好調も聞こえてきまので、連敗続きの今こそ、てこ入れがほしいところです。
投手面でも、1-4のビハインドで、江原や西口のような球威もあるピッチャーを使ってしまうのはもったいないです。
今年調子の落ちている鈴木翔天と入れ替えてもよいのではないでしょうか。
上がってきている選手を使っていかないと、昨年の今江監督の時のように、チームとしての求心力低下にもなりかねません。


 

伊藤裕季也 猛打賞

1番打者で起用された伊藤裕季也が猛打賞。田嶋が相性よかったでしょうか。

ハイライト


現地写真

3塁内野上段

3塁側の内野上段席で見ました。


グルメ

藤平焼鳥丼


 

小郷のささみカツ丼


 

宗佑磨ユニフォーム忘れた?

オリックスの宗佑磨が107番のユニフォーム。

バッティングピッチャーのもので、ユニフォーム忘れと思われます


 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」

-楽天応援

© 2017 Kei @6%-blog Powered by AFFINGER5