楽天応援

小深田の足でつかんだ決勝点(2025.5.5)@楽天TV観戦

※この記事ではX(旧twitter)およびyoutubeに投稿された動画やポストを、埋め込み機能を用いて引用しています。
​X(旧Twitter)やyoutubeの投稿をブログに埋め込むことは、公式の埋め込み機能を使用する限り、著作権侵害には該当しません。これは、Xやyoutubeの利用規約において、ユーザーが投稿したコンテンツに対し、Xやyoutubeが無償で使用する権利(サブライセンス)を有しているためです。​


スタメン

毎試合ごとにスタメンを入れ替えていた楽天ですが、昨日の試合が大勝だったため変える必要がなかったのか、昨日を同じスタメンとなりました。
また、荘司とワッピーが1軍復帰となりました。
先発には久々の荘司です。

 

3回表、宗山タイムリーで先制!

3回表、2アウトから中島がレフト前ヒットで出塁すると、けん制をうけながらも盗塁成功。
続く宗山がレフト前へタイムリーヒットで1点先制!1-0

4回裏、無死満塁も1失点でしのぐ

制球が安定しない荘司。4回裏先頭の藤岡四球、ソトヒット、角中四球で無死満塁。
高部はダブルプレーに打ち取りましたがその間に1点取られ同点となります。1-1

 

5回裏、火消し西垣ピンチ拡大するも無失点

今日は制球が良くなく、5回裏2アウトから連続フォアボールとなったところで荘司から西垣に交代。
しかし(最近の西垣にありがちですが)、西垣もフォアボールで2死満塁のピンチ。
バッターはソトでしたがライトフライに打ち取り無失点でしのぎます。

 

6回表、無安打も小深田の足で追加点

1アウトで小深田がフォアボールで出塁すると、すかさず2塁へ盗塁。送球が逸れて小深田は3塁へ。
内野は前進守備の中、浅村はショートゴロ。
小川がホームへ送球しますが、小深田の足が勝りホームイン!無安打ながら貴重な1点を手に入れます2-1

9回裏、抑えに鈴木翔天、しっかり抑える

追加点が取れないまま、則本、西口と無失点でリレーし、9回のマウンドに上がったのは翔天。
2アウトからヒットは出したものの、しっかり押さえてゲームセット!

まとめ

「10点以上取ると翌日勝てない」というジンクスが2022年以来続いており、そのジンクス通り?今日もわずか2安打しか打てませんでしたが、見事ジンクスを破りました。
打てなかったながらも、四球で出塁からの盗塁というシーンも多くあり、今日は5盗塁。
決勝点となったシーンでもそうですが、打てない楽天だからこそ、足で1点をもぎ取る。
オープン戦でも三木野球はこれを狙っていたのを感じました。見事にその成果が出た試合となりました。
復帰となった荘司、5四死球と制球は良くなかったですが、球速は最速で156km。先発で力強いピッチャーがいるというのは頼りになりそうですね。


 

ハイライト

ハイライトはこちら


 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」

-楽天応援

© 2017 Kei @6%-blog Powered by AFFINGER5