楽天応援

攻撃つながらず9安打も1得点で敗北(2025.8.27)@楽天TV観戦

※この記事ではX(旧twitter)およびYouTubeに投稿された動画やポストを、埋め込み機能を用いて引用しています。XやYouTubeの投稿をブログに埋め込むことは、公式の埋め込み機能を使用する限り、著作権侵害には該当しません(各サービスの利用規約に基づくサブライセンス)。

※[広告あり]この記事は広告を含みます。


スタメン

前日と同じスタメンとなりました。

1右 中島
2三 村林
3一 ボイト
4二 黒川
5指 フランコ
6遊 宗山
7左 ゴンザレス
8中 辰己
9捕 堀内
投  古謝

2回表 ショートゴロの間に先制を許す

牧原大がレフト前ヒットで出て、今宮の送りで1アウト2塁。柳町がレフト前タイムリーでまず1点の走者を進め、続く海野の四球で1アウト満塁。
ここで野村のショートゴロの間に三走が生還、先制を許します(0–1)。

4回表 レフト前タイムリー→スクイズでさらに2失点

牧原大の内野安打と今宮の送りバントで1アウト2塁。
柳町がレフト前タイムリーで追加点、さらに海野がピッチャー前への犠牲バント(スクイズ)を決め、3点目を失います(0–3)。

7回裏 ゴンザレスがレフト前タイムリーで1点返す

黒川がレフト線ツーベースで出塁。フランコは見逃し三振も、宗山がレフト前ヒットで1アウト1・3塁。
ここでゴンザレスがレフト前タイムリー! 1点を返します(1–3)。
辰己が見逃し三振のあと、代打・鈴木大地が四球で満塁に。
一気に逆転したいところでしたが、中島はレフトフライで同点ならず。

9回表 満塁のピンチをしのぐ

2アウトから海野四球→野村レフト前→周東レフト前で満塁の大ピンチ。
しかし佐藤直はサードゴロ、加治屋がゼロで切り抜ける。

9回裏 先頭フランコのレフトオーバーで反撃も、杉山に封じられる

ホークスは・杉山にスイッチ。
フランコが先頭でレフトオーバーのヒット、1点差の走者を出すも、宗山は空振り三振。
小郷が死球で2アウト1塁、辰己はファーストゴロでゲームセット。1–3で敗戦。

投手リレー

古謝(7回3失点)→鈴木翔天(1回無失点)→加治屋(1回無失点)。

まとめ

古謝は7回3失点。3失点ならクオリティスタート。これまで長いイニングを投げ切れなかったことが多い中で7回を投げ切ったのはポジティブ。
今後の楽天の先発を担う選手としての成長に期待したいです。
打線は村林が猛打賞、を見せたものの、3回の1アウト3塁7回の満塁8回の先頭出塁を生かし切れず、あと一本が届きませんでした。
辰己の得点圏でのパフォーマンスの悪さが気になります。シーズン終盤になり疲れが見られるでしょうか。
村林も疲れが見える時があります。
中島・辰己・村林の出場機会がずっと続いていますが、大事な戦力だからこそ、控え選手を活用し良いパフォーマンスを維持してほしいですね。

 

ハイライト

ハイライトはこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」

-楽天応援

© 2017 Kei @5%-blog Powered by AFFINGER5