楽天応援

序盤の2点で逃げ切り辛くも勝利(2025.9.20)@楽天観戦54回目

※この記事ではX(旧twitter)およびYouTubeに投稿された動画やポストを、埋め込み機能を用いて引用しています。XやYouTubeの投稿をブログに埋め込むことは、公式の埋め込み機能を使用する限り、著作権侵害には該当しません(各サービスの利用規約に基づくサブライセンス)。

※[広告あり]この記事は広告を含みます。


試合経過

スタメン

調子が悪い辰己がファームへ落ち、代わりにゴンザレスがスタメンとなりました。
1右 中島
2三 村林
3二 黒川
4指 ボイト
5遊 宗山
6一 浅村
7左 ゴンザレス
8中 武藤
9捕 太田
投 荘司

荘司、1回と3回にピンチ背負うも無失点

初回、立ち上がりの荘司は1アウトから滝澤にフォアボール、外崎にセンターへのヒットで1アウト1・3塁のピンチを背負います。
しかし、セデーニョ、渡部を連続三振で無失点でしのぎます。
3回、古賀と滝澤にヒットを打たれ、1アウト1・2塁、2アウトからセデーニョへデッドボールで2アウト満塁のピンチでしたが渡部をショートゴロに打ち取り無失点。

 

3回裏 黒川・ボイトの連続タイムリーで2点先制!

太田がフォアボールで出塁すると、2アウトから村林がライトへのヒットで2アウト1・2塁。
ここで黒川がライト前タイムリーで先制。
続くボイトもレフト前タイムリーでこの回2点を先制!2–0。

4回表 山村のソロで1点差に

リードをもらった荘司でしたが、その直後の4回表、先頭の山村崇嘉にライトへソロHRを食らいます。2–1。

6回裏、チャンスも一本出ず。

2アウトから武藤がライトへのヒット、太田がフォアボールで1・2塁とすると、ピッチャー浜屋がワイルドピッチで2・3塁のチャンス。
しかし中島はファーストゴロで得点ならず。

 

鈴木翔天、西垣、盤石なリリーフ

7回には鈴木翔天。8回には西垣が登板。
翔天は1三振、西垣は2三振を奪うなど盤石なリリーフ

8回裏 ノーアウト満塁を作るも無得点

先頭の宗山がセンターへのヒットで出塁、
さらに浅村もレフトへのヒットでノーアウト1・2塁のチャンス。
ここで三木監督は小郷にバントをさせますが、相手エラーで出塁、ノーアウト満塁のチャンス!
しかし武藤は三振、太田は強い当たりでしたがファーストライナー、中島セカンドゴロで大チャンスも得点ならず。

9回表 藤平が三者で締めてセーブ

山村をセカンドゴロ、平沼・源田を連続三振でゲームセット!

投手リレー

荘司(6回=5安打1失点・7奪三振)→ 鈴木翔(1回無失点)→ 西垣(1回無失点)→ 藤平(1回無失点・今季10セーブ)

 

まとめ

3回に黒川とボイトのタイムリーで一気に2点を獲得。荘司も6回を1失点と好投して試合を作りました。
一方で打線は12安打にも関わらず3回の2点のみとつながりを欠き、辛くも勝利となりました。
良い勝ち方ではありませんでしたが、貴重な勝ち星です。

 

ハイライト



 



 

 

試合後のリアルLIVE

芸術の秋ということで、「三木監督の絵を描いて」という企画がありました。



 

現地写真

後ほど更新します

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。

-楽天応援

© 2017 Kei @Eagles-blog Powered by AFFINGER5