こんにちはkパパです!
宮城県の南部、角田市には宇宙ロケットのエンジンの開発研究をしている「角田宇宙センター」があります!
そして、今回遊びに行った台山公園には、実物大のロケットが展示されています!
角田市台山公園
宮城県角田市角田字田袋73番地1

丸森から帰る途中で寄り道しました
アクセス
角田市の中心地に近いところに台山公園があります。丘の上にロケットがあります

丘の上にロケットがあるので、遠くからでも目立つ公園です
アスレチック遊具があります

ちょっと古めですが、アスレチック的な遊具があります

すき間があってちょっと難しいですが、低めなのでチャレンジできますね

吊り橋にもチャレンジ!
※追記 現在これらの遊具は新しいものにリニューアルされたようです
ユニークなたこの遊具!

これはユニーク!
たこの形のすべり台です!かわいい
ちょっと危ないローラーすべり台

坂道に沿ってローラーすべり台があります

なんと!このローラーすべり台、手すりがなくて座面しかありません
一度スタートしたらゴールするまで止まることができない、スリル満点のすべり台です
※追記 2019年頃に新しいローラーすべり台にリニューアルされたようです。
ロケットを見るならスペースタワーへ!

丘の上にはロケットがあります!

kpapa
実物大なので、でかい!!

ロケットを間近に見れる展望塔「スペースタワー」は大人320円の入場料がかかります。
展示館「コスモハウス」は無料で見ることができます

コスモハウスは無料なので、展示室が1つのみです。
人工衛星の模型などが展示されています。
感想
(立派な石を発見
)
それを見れるだけでもインパクトは大きいですが、さらに遊具があるので、お子さまが喜ぶこと間違いなしです!
角田市の公式情報はこちら
角田市台山公園宮城県角田市角田字田袋73番地1
角田市台山公園(角田市地域振興公社HP)