こんにちはkパパです!
最近は身体にやさしいラーメンを求めて、素材にこだわっているラーメン屋さんに行くことが多いです!
今回は名取のあの有名なお店へ行ってきました!
天然だしラーメン 潮の音
宮城県名取市相互台1-10-1

仙台を飛び出して、天然だしで有名な潮の音さんへ!
アクセス
名取市相互台にお店があります。駐車場は、他の店舗と共用の駐車場が約30台あります。
店内の雰囲気
テーブル席3卓と、1人がけ席2つとなっています。子供用食器の準備はないそうです。
メニュー

kパパは券売機が苦手なので、券売機と同じ配置のメニュー表がお店に置いてあると大変助かります!😉
潮麺(780円税込)

kパパは潮の音さんを代表するメニュー「潮麺」を注文!
酸麻麺(880円税込)

妻は限定の酸麻麺を注文!
潮の音さんはこだわりのダシ!

店内にはこのように「本日の出汁の食材」が掲載されています!
お店の名の通り「天然だし」へのこだわりを感じますね!
感想

透き通ったスープに、細くてストレートな麺の美しいビジュアル!

スープは天然だしということで優しい味!
魚介系素材の旨味を感じる本当においしいスープで、心が安らぐような染み渡る味わいです!🥰

全粒粉入りのしなやかなストレート麺が、海の味わいを感じるスープによくマッチしています😋

妻が注文した酸麻麺は1辛から60辛まで選べる辛い系が好きな人にはたまらないラーメン!
トムヤンクンのようなそんな感じの酸っぱ辛さで、これもまたユニークでおいしいですね!
初めてだったので妻は1辛にしたら辛さが物足りなかったようですが、kパパが一口もらったら結構しびれる!😅

潮の音さん、ネット・ラーメン雑誌でもたびたび見かける人気店ですが、やはりそれも納得の「天然だし」のおいしさが際立ちますね!
天然だし、動物系ダシ不使用ということでいわゆる「自然派」な人にもおすすめできるラーメンだと思います!🥰

kpapa
kパパは普段はラーメンのスープは飲み干さないですが、潮の音さんのスープはむしろ全部飲みたいぐらいです!
天然だしラーメン 潮の音さんの公式twitterはこちら
天然だしラーメン潮の音公式twitter