福島競馬場
福島県福島市松浪町9-23
三連休だったこの日は、どこ行っても混んでいそうだったので、混んでなさそうなところを探して福島競馬場へ(^。^)
この日は福島競馬場でのレースは無し。でも他の競馬場のレースの馬券の販売があるので、開いているのです(^-^)
だいたい土日祝は開いています。レースがない日は入場料は無料です。
前回と同じく、地下道を通ってコースの内側にある広場へと向かいます。
この日は快晴だったので、広々とした敷地の競馬場は空も大きくて気分爽快でした(^-^)
それにしても競馬場のデカさにはいつ来ても圧倒されますw

マップ。
前回からおよそ1年ぶりの訪問でしたが、馬場内広場の遊具がリニューアルされていました。

小さい子向けのちびっこ広場ができていました。
ポップなかわいらしいカラーリングの遊具で、芝生にも映えます(^-^)

小さい子向けのコンビネーション遊具

不思議な形のすべり台

このオレンジのイスは、遊園地のコーヒーカップのように回りますw

少し離れて、以前遊具があったエリアには大きなふわふわドームが登場

ジャンプの好きな子供にとっては人気遊具ですが、貸切状態(^-^)

でも3歳以上って掲示があって、スタッフの人に年齢確認されて2歳の娘は遊べず。
大人が付き添えば良いのでは?と思いましたが、そこはやはり国の施設らしく、しっかりルールを守る(事故の責任はとりたくない)ということなのでしょう。

クライミングは横に移動するタイプ


昔からある公園遊具はちょっと数が少なくなりました。

複数あって、それぞれ微妙に組み合わせが違います。

これも前からあるネット遊具。
子供で混雑すると複雑な動きで上下するので、小さい子にはまず泣きますね f^_^;

おうまの乗りもの

しまうまですがw

うまだけでなく、プラズマカーの貸し出しも新たに始まったようです(^-^)

一方こちらはスタンドの1階にあるチャイルドコーナー

こちらはヨチヨチちゃんぐらいの小さい子向けの広さです。

ぬいぐるみや絵本などがあります。

お絵かきできる黒板もあります。
福島競馬場
福島県福島市松浪町9-23
馬とのふれあいイベント・お子様向け遊具のご案内(JRA福島競馬場HP)