おでかけ(宮城県) 旅行 鉄道、乗り物

ディズニーデザイン新幹線が運行開始!使用される列車は?

こんにちは、kパパです!

12月22日から、ディズニーキャラクターが描かれた新幹線が、東北新幹線のやまびこ・なすのとして運行を始めましたね。

kpapa
私も早速仙台駅へ見に行ってきました!


 

twitter(x)やInstagramでも目撃情報がアップされていて、「見てみたい!」「写真を撮りたい!」「乗ってみたい!」と思っている方も多いのではないでしょうか!?

今回はディズニーデザインの新幹線の運行時間を調べる方法をお教えします!

 

 

ディズニーキャラクターが大きく描かれた新幹線!

ディズニーデザインの新幹線「Magical Dream Shinkansen」はJR東日本の東北新幹線で2023年12月から2024年3月までの期間限定で運行されている新幹線です。

ディズニーリゾートでは3月31日まで40周年イベントが行われており、ディズニーとJR東日本のコラボとなりました。


やまびこで使われているE2系新幹線の側面に大きくディズニーキャラクターが描かれています。


車両ごとに描かれているキャラクターやディズニーのアトラクションが違うので、見ているだけですね!


 


 

 


 


今までJR東日本の新幹線では、ポケモンデザインの新幹線もありましたが、基本的な新幹線の塗装はそのままに空きスペースにキャラクターがデザインされているという感じだったので、

これほどまでにキャラクターが大きく描かれたのは、初めてではないでしょうか!?

ディズニー新幹線が使用されている列車はこちら!

ディズニーデザインの新幹線「Magical Dream Shinkansen」を見に行ってみたい方も多いと思います。

kpapa
この新幹線はE2系新幹線11編成のうち、1編成しかありませんので、見に行ってみたい方は事前に運行情報を確認してから行きましょう!


実はこの新幹線、どの時刻に運行されるかは固定されていません。

前日の夜10時に、次の日の何時の新幹線に充当されるのかがこちらのサイトに公表されます。

 

車内の様子は

車内については、特に装飾はないのですが、広告がすべてディズニーリゾートの広告となっています。

また、アナウンスの前に流れる車内メロディが、舞浜駅の発車メロディと同じディズニーのものに変更されています!

 

 

 

見つけたらぜひ写真を撮ろう!

私が見に行った時はまだ初日だったのですが、仙台駅にはたくさんのディズニー新幹線をお目当てのお客さんがいました。

めずらしい電車が来ると鉄道ファンの人が集まるのはよくあることですが、このディズニー新幹線については、老若男女、幅広い世代のお客さんが撮影をしていて、改めてディズニーはみんなに愛されているんだなぁと思いました。

3月までのわずか3カ月ちょっとしかない期間限定デザインとなっていますので、この冬休みにぜひ一度は見に行って見てください!


 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」

-おでかけ(宮城県), 旅行, 鉄道、乗り物

© 2017 Kei @6%-blog Powered by AFFINGER5