その他

Google Home MiniとAmazon echo dotを使用約一週間の感想

GoogleHomeMiniとAmazon echo dotを比較!

アマゾンエコードットとグーグルホームミニを購入して一週間が過ぎました。
価格が近い両者ですが、使ってみての感想を書いてみます。
(素人意見ですのであしからずw)

 

 

大きさは?

 

大きさ比較
大きさとしてはどちらも握りこぶしぐらいの大きさです。
デザインはHomeMiniの方がかわいらしくて良いですね(^。^)

どちらも、箱から取り出してケーブルを接続し、アプリから少しセットアップするだけですぐに始められます。
スマート家電の接続などが今のところないので、やることは音楽をかけることと、しょうもないことを聞くぐらいしか使い道はありませんw

 

 

Google Home Miniを使った感想

定額音楽サービスは

googlehomemini 主な定額音楽配信サービスは、GoogleプレイミュージックとSpotifyです。

便利なのは、適当な指示でも音楽をかけてくれるということ。
「寝る前の曲を音楽をかけて」→「スポティファイで"寝る前にかけたい曲"を再生します。」
「静かな曲かけて」→「プレイミュージックのステーション"伝統ある大学の図書館で"を再生します」
のように、特に聞きたい曲がなくて、なんとなく気分で音楽をかけたい時に便利です。
いつも同じプレイリストがかかるわけでもないので、指示する時間や好みの傾向を学習しているのかもしれません。

 

子供向け音楽はある?

googlehomemini OK Googleと呼びかけると丸4つが点灯して応じる

その他、Googleプレイミュージックの中から良さげなプレイリストとしては、
いっしょに遊べるキッズソング
歌っておいしい食べ物ソング
キッズソングとできるかな
などはEテレのだいすけお兄さんやゆうなちゃん時代の割と新しい曲が入ってるので、子供も喜んでくれるのではないでしょうか
これらはプレイミュージックやSpotifyを有料契約してる場合の楽しみ方になります。しかし契約しなくても、今までiTunesで聞いていた購入済み音楽をプレイミュージック にアップロードして無料で楽しむこともできます。

 

その他面白い機能

その他、使っている機能としては、
「〇〇を英語で」→すぐに言ってくれる。合ってるか不安w
「なぞなぞ教えて」→結構多い。簡単ななぞなぞと指定することもできる。シンキングタイムと言ってオルゴールが流れるので、子供とやるのに良い。
「豆知識は」→結構多い。
「今日のニュース」→NHKニュースのラジオなどがかかる。
などなど

 

不満点

不満点はウェイクワード(指示する合図)が面倒ということ。
ウェイクワードは「オッケーGoogle」または「ねぇGoogle」の2つのみ。このセリフが地味に長い。
「オッケーGoogle、~~の音楽をかけて」
「オッケーGoogle、次の曲」
「オッケーGoogle、次の曲」
という具合です。
指示がうまく通らなかった時には再度繰り返しとなります。
ウェイクワードはもう少し選べるようになってほしいところです。

Google Home Miniの購入はこちら

 

 

 

Amazon Echo dotの感想

定額音楽サービスは

echodot
主な定額音楽配信サービスはAmazon Music Unlimited、dヒッツがあります。
Amazon Music Unlimitedはechoプランだと月額380円とかなり安いのが魅力です。一方で邦楽が少ないかなーという印象。
邦楽をdヒッツで補うという手もあります。

音楽については、楽しい曲をかけてとか静かな曲をかけて、というのでも一応指示は通るのですが、選曲がちょっといまいちかな。
自分のイメージと合わせるには、アプリからプレイリストを選んで…という感じで音楽をかけています。
この辺はまだまだ進化中なので今後のアップデートに期待です。

 

echoの魅力は「スキル」

echoの魅力はスキルと呼ばれるものです。
スマホでいうアプリのようなものです。

例えばJR東日本のアプリだと
「アレクサ、JR東日本を開いて」
「〇〇線は平常運行です」
のように、会話形式で情報を取得することができます。

まぁ正直言うと今あるスキルは会話のテンポが悪かったりとか、欲しい情報にたどりつかないとかイマイチなところもありますw
まだまだ始まったばかりのものですので、ユーザーの意見を取り入れて、今後さらに便利になっていくことでしょう。
アメリカなどで先行して発売されたechoは英語版のスキルはかなり豊富なようです。日本語版スキルの発展に期待です。

 

ウェイクワードがシンプル

echo アレクサと呼びかけるとと、光の輪がこちらに向く

echoはウェイクワードがシンプルです。
基本は「アレクサ」、その他「エコー」「アマゾン」「コンピューター」から選ぶことができます。
アレクサ、エコーなんかは短いので指示しやすいです。

 

echoの面白い機能

私がechoで使ってる機能は
ニュースの「日経電子版ニュース」→日経新聞電子版の記事が聞ける。最初にヘッドラインを言ってくれるから聞きやすい。音声合成でしゃべるのでアクセントは変w
「何かある?」→今日のトピックとしてどこかのニュース記事から1つ読み上げてくれる。意外と豆知識によさそう。
「クイズ言って」→なぞなぞ言ってくれる
「ジョーク言って」→なぞかけとかダジャレとか言ってくれる
スキル「新幹線くいず」→子供が気に入っているw
などなど

 

echoの不満点

不満点は、決められた命令文通りしっかり指示しないと通じないこと。
例えばスキルの新幹線クイズの場合「新幹線クイズひらいて」のところを子供が「新幹線クイズかけて」と言ったら応じてくれなかったり。
そのため、たまに何て言うんだっけ?となりますw

 



 

まとめ

ということで、1週間ほど両機を使ってみましたが、どちらも一長一短ですf^_^;
それぞれに良いところがあるので、興味がある方はセールの時に両方買っちゃうのも一つの手ですw

 

-その他

© 2017 kパパの仙台おでかけ Powered by AFFINGER5