向山中央公園
仙台市太白区向山3丁目18

暖かくなると公園に行きたくなりますね(^。^)
この日は向山中央公園へ。
意外と広い!八木山にこんな広い公園があるとは!

八木山や向山のあたりは道が狭い印象ですが、意外にもこんなに広々とした公園があるんですね😄
でもちょっと古い。左の看板に犬の散歩はご遠慮くださいと書いてあるあたり時代を感じますね😅
超ユニーク!チューブ型の橋

この公園の目玉は、広場内に張り巡らされたチューブ型の橋です💨

このチューブは足元にネットなどがないので、小さい子には遊べません f^_^;
うちのお姉ちゃんは5歳なので、難易度的に遊べるか遊べないか微妙かと思いましたが、遊具へのチャレンジ精神は旺盛ですw

結構高さがある場所もあります(^。^)

途中でネットに切り替わりました

すべり台もすごい😂小さい子には無理!

最後にはすべり台があります
階段のないすべり台!

でもこのすべり台、階段が無いんです 😂
すべり台へはジャングルジムを登らないとならない

すべり台をすべるためには、この斜めジャングルジムを登らないとなりません。
でも足場の間隔が広いので、相当難易度高いです。
安全なんて自己責任と言わんばかりの前世代的な遊具です😂

調整池だったような構造です。
唯一のすべり台がこんな感じなので、小さい子は遊べるものがほとんどありません😂

すべり台……のようなパイプ(!?)があります

所々広い芝生があるので、お弁当食べたりボール遊びしたりはできそうです。


野外活動などに使うような広場やテーブルの遺構があります。
鉄棒

うんてい

鉄棒、うんていはあります

青空向太郎一家のやくそくw
消された部分が気になりますw
駐車場

駐車場は入口横の広場に25台程度止められそうです。
無料です。

感想
ちょっと古いですが、かなり大きくて遊びごたえがある遊具です。小学生ぐらいのお子さんなら楽しめるのではないでしょうか!
でもやっぱり古い……という一言に尽きますね。
古いので安全性はあまり考慮されていないというか、そこ手すりとか転落防止ネットとかなくていいの?って感じです😅
小さい子にはちょっと向いていないかなーと思います。
仙台あるあるなのですが、とにかく遊具が古いですよね。
仙台市としては、公園はたくさんあるじゃん!と言いたいかもしれませんが、さすがに昭和級の遊具は時代にそぐわないです。
ぜひともリニューアルを検討してもらいたいですね……🙄
向山中央公園
仙台市太白区向山3丁目18
9:00~16:30
定休日 月曜