げんきキッズパークにほんまつ(安達ヶ原ふるさと村)
福島県二本松市安達ヶ原4丁目100
この日は那須へ旅行へ行くついでに、福島県二本松市の安達ヶ原ふるさと村へ寄り道(^。^)
二本松は仙台からは高速で1時間半とちょっと遠いですが、那須へ旅行に行く場合は子供たちが移動に飽きてくる頃なので、休憩地点としてはちょうどよかった(^-^)
安達ヶ原ふるさと村は武家屋敷とか、日本の昔の姿を再現というような施設のようです。
なぜかキラキラしているトンネルを抜けて f^_^;
五重の塔があったりして
こちらの建物がげんきキッズパークです。
もとはふるさと伝承館という建物だったっぽいですが、近代的な遊び場に変身していますw
受付をしてから入ります。
利用時間は3部の入れ替え制です。
入った瞬間にわくわくするような空間です(^-^)
しかも無料(o^^o)

三輪車サーキット

カーブが多くてちょっと難しい?w

いろいろな種類の三輪車がありました(^-^)

ぐるぐる回る乗り物?ですw

結構本格的なクライミング(^。^)

ユニークな形のうんてい?です

難しいものほど頭を使うしわくわくさせますね(^。^)

うんていにハマっている娘はがんばっていましたw
床がやわらかいので安心して挑戦できます(^-^)

こちらはボール遊びのスペース

バスケットとサッカーのゴールがあります。
天井も高い(^。^)

小さい子向けなので、やわらかいボールのみです。

こちらは小さい子向けのパズルとかおままごとなどのゾーン


かわいらしいおもちゃがたくさん(^。^)

奥にはハイハイ赤ちゃん用のスペースもありました(^-^)
写真がたくさんあるので、続きはまた後日……。
げんきキッズパーク(安達ヶ原ふるさと村)
福島県二本松市安達ヶ原4丁目100
利用時間
9:30~11:50
13:00~14:50
15:10~17:00
げんきキッズパークにほんまつ(安達ヶ原ふるさと村HP)