トリムの森サムネ




おでかけ(福島県)

臨場感のあるアスレチック!あづま総合運動公園トリムの森

こんにちはkパパです!

子供たちが大きくなってくると体力がついてくるので、アスレチックで遊びたくなりますね!

意外とありそうでない「アスレチック」。今回は福島市にあるおすすめのアスレチックを紹介します!

 

あづま総合運動公園 トリムの森

福島県福島市上名倉下室石33

トリムの森
 

あづま総合運動公園にはオリンピックの会場にもなって知名度が上がりましたね。

野球場や陸上競技場などのスポーツ施設のほか、温水プールやアスレチックのトリムの森、サイクルスポーツ広場もあります。

サイクルスポーツ広場についての記事もありますのでぜひご覧ください!

 

関連記事

あづまサイクルサムネイル
おもしろ自転車!景色も最高!あづま総合運動公園サイクルスポーツ広場

続きを見る



 

 

アクセス

東北自動車道を利用し、福島西ICで降ります。仙台からおよそ1時間30分ぐらいの距離です。

あずま総合運動公園のサイクルスポーツ広場と組み合わせて遊びに行くと楽しめると思います。



 

 

トリムの森 ガイドマップ

案内図
トリムの森のアスレチックは全部で25種類と、かなりたくさんの種類のアスレチックがあります!

 

 

仙台では見たことないようなアスレチックがたくさん!

定番のアスレチックはもちろんありますが、

アスレチック
 

仙台では見かけないようなアスレチックもあります!

アスレチック
 

 

アスレチック
 

アスレチック
 

 

小川があると臨場感がアップ!

トリムの森で特徴的なのが、公園内に小川が流れていること!

アスレチック
このように、小川をまたぐようにアスレチックが設置されています!

 

アスレチック
川を丸太橋で渡るので、普通のアスレチックよりもスリリングさがアップしますね!

 

アスレチック
 

 

アスレチック
ちなみに、こちらのアスレチックはあまり高低差がないので、親としてはついていくのが楽ですw

 

 

 

アスレチック
子供たちに人気のターザンロープももちろんあります

 

アスレチック
 

 

 

アスレチック
 

 

 

感想

アスレチック
アスレチックの種類も豊富な上に、園内を流れる小川がなおさら臨場感をアップさせてくれる素晴らしいアスレチック公園です!

kpapa
こんなアスレチックは仙台にはありません!


仙台からは1時間以上かかりますが、隣接するサイクルスポーツ広場と合わせて遊べば、お子さまも満足できること間違いなしの楽しい公園です!

 

 

周辺おすすめ施設

すぐ隣にはおもしろ自転車で遊べる「サイクルスポーツ広場」があります

あづまサイクルサムネイル
おもしろ自転車!景色も最高!あづま総合運動公園サイクルスポーツ広場

続きを見る



 

あづま総合運動公園から車で10分ほど山の方に入ると、有名な「流しそうめん」のお店があります

吾妻庵サムネイル
大自然の中で流しそうめん!楽しい! 吾妻庵 流しそうめん天セット

続きを見る



 

あづま総合運動公園トリムの森の公式ウェブサイトはこちら

トリムの森(あづま総合運動公園ウェブサイト)

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

kei

楽天イーグルスが大好きな人。2024年は38試合現地観戦。 家族4人でイーグルス大好き。 推し選手:宗山、辰己、裕季也、藤平、安田。 旧アカ名「kパパの仙台おでかけ」

-おでかけ(福島県)

© 2017 Kei @6%-blog Powered by AFFINGER5