こんにちはkパパです!
新しい街、富谷市にはコストコやイオン、カインズホームなど様々なお店が進出していて、仙台からおでかけする方も多いと思います。
富谷市におでかけした際のお昼におすすめのラーメン屋さんを紹介します!
自家製麺 麺や遊大
宮城県富谷市富ケ丘2-20-2

今回ランチをしたのは、富谷市で人気のタンメンのお店、麺や遊大さんです!
アクセス
麺や遊大さんは富谷市富ケ丘にあります。国道4号線を北上し、イオン富谷の交差点をイオンとは反対側の住宅街の方に進むとすぐです。
駐車場が増えました
以前行ったときよりも、遊大さんの駐車場が増えていました!

詳しくは麺や遊大さんのtwitterをご覧ください
第2駐車場、車の枠付け完了しました!
— 麺や遊大(タンメン専門店) (@bitbybit314) March 5, 2021
左右に6台ずつ、計12台置けます。
義兄が全てやってくれました😅
メイン道路沿いに入口はないので、遊大のある建物の横の脇道から入ってください。
店の前と横の5台分と第2駐車場の分で計17台、土日祝は郵便局様からお借りしてる2台加わり19台となります! pic.twitter.com/Tvc4HoZHh2
メニュー
主なメニューは濃厚タンメン 800円
辛タンメン 850円
魚黒タンメン 850円
つけタンメン 900円(秋季限定)

店内の雰囲気
カウンターが7席ほどと、4人がけテーブルが2卓あります。
辛タンメン(850円税込)

今回はまだ食べたことのなかった、辛タンメンを注文しました!
つけタンメン(900円税込)

妻は秋季限定のつけタンメンを注文しました!
感想

出来上がったタンメンは、カラフルな野菜がたっぷりと載っていて、彩り鮮やかなビジュアルです。

スープは豚骨・鶏、そして炒め野菜の旨味を感じる、トロトロのスープ
そこに程よくピリ辛が加わっています。


麺は幅広で程よく硬めの食感。
スープと絡んだ麺を、軽快に噛みしめるたびに口の中に旨味が広がる、おいしいラーメンでした!🥰

秋季限定つけタンメンの方は、煮干し系?が強めの濃厚なスープ
ガッツリ食べたい方向けのインパクトのあるスープで、こちらもおいしかったです😊