こんにちはkパパです!
夏休みということで旅行を計画されている方も多いと思います。
一方で、新型コロナウイルス感染症の影響で、東京や沖縄といった定番の旅行先へ行くのはちょっと……という方もいるでしょう。
今回は、仙台からもそれほど遠くないリゾート地を紹介します!
湯野浜温泉

私たちがこの夏休みに選んだのは、山形県庄内地方にある湯野浜温泉です。

kpapa
温泉と海水浴がいっしょに楽しめるリゾートです!
アクセス
山形県の日本海側、庄内地方・鶴岡市に湯野浜温泉があります。仙台からのアクセス
仙台から直行する飛行機や鉄道はありませんので、車でのアクセスがメインとなります。東北自動車道・山形自動車道を利用して、およそ2時間30分ほどの距離です。
東京からのアクセス
東京から湯野浜温泉へ行く場合は、庄内空港が便利です。庄内空港から湯野浜温泉へは車で約10分と、空港からのアクセスしやすいリゾート地となっています。
波の音もしないほど、おだやかな海

太平洋側に住んでいる私にとって驚きだったのは、とても穏やかな海だなということ!

kpapa
日本海って「荒波」ってイメージですよね
猛吹雪&高波が打ち付ける
という先入観がありました😅
猛吹雪&高波が打ち付ける
という先入観がありました😅
ざざーんという音もまったくしないほどでした。
ここは沖縄か!? 透明度に感動

そしてもっと驚いたのが、水の透明度!
ここは沖縄!?
東北にこんなキレイな海があったなんて!!

kpapa
仙台に住んでいる私にとって、近場の海水浴場では濁っている海しか見たことがありませんでした。
綺麗な海は沖縄とか南の島にしかないと思ってました
綺麗な海は沖縄とか南の島にしかないと思ってました
感動級の透明な海!

あまりにも透明なので、子供たちは潜って海草を取ったり、貝がらをとったり、
「あつ森(あつまれどうぶつの森)みたいで楽しい!」と喜んでいました😄
海水浴場の混雑具合は?
このコロナ禍の影響で、気になるのは海水浴場の混雑状況ですね。
私たちが行った日は休日でした。
しかし、ご覧のように十分な余裕がある混雑状況でした。
湯野浜海水浴場はとても広いビーチになっています。
駐車場の近くの方にはお客さんが多くいましたが、温泉旅館の近くのビーチは十分な余裕がありました。

kpapa
他のお客さんに近づくことはまったくなく、安心して過ごすことができました。
更衣室の設置は無し
湯野浜海水浴場では、新型コロナ感染症対策のため更衣室の設置はありませんでした。宿泊しているホテル・旅館で着替えるか、車やテントなどで着替える必要があります。

kpapa
最近では、ビーチで簡単に広げることができるポップアップテントを利用する人が多いですね。
海水浴場に近い温泉旅館は?
私たちは「游水亭 いさごや」という旅館に泊まりました。
旅館を出てすぐにビーチという絶好のロケーションです!

ほとんどのお部屋が、海を真正面にした「オーシャンビュー」の素晴らしい眺め!
絶景です!
游水亭 いさごやについてはこちらの記事にまとめましたのでぜひ合わせてご覧ください。
-
-
最高の夕日が見られる湯野浜温泉!游水亭いさごや
続きを見る
あなたは海に沈む夕日を見たことがありますか?
仙台など太平洋側に住む人にとっては、「日本海に沈む夕日」というのは一度は見ておきたいあこがれですよね!お天気次第なので絶対ではないですが、やはり晴れる確率が高い夏は、沈む夕日を見られるチャンスです。

私たちが訪れた日は、雲一つない快晴!本当にラッキーでした!

大海原にお日さまが沈む瞬間は、息をのむ美しさです。

kpapa
写真でもキレイなんですが、夕日が沈む時の独特の色合いは、写真とはちょっと違います。
ぜひあなたの目で見てみてください!
ぜひあなたの目で見てみてください!
周辺観光情報 超定番の加茂水族館
湯野浜温泉から車で5分ほどの距離に加茂水族館があります。
加茂水族館はクラゲに特化した珍しい水族館です。
庄内観光の際の超定番スポットです。
後日記事にしたいと思います。
周辺観光情報 買い物
庄内観光物産館

鶴岡インターチェンジのすぐ近くにある「庄内観光物産館」
魚市場、おみやげ品、軽食などがそろっていて、庄内観光の帰り道に便利なスポットです。
庄内観光物産館への地図はこちら
JA鶴岡もんとあーる

自宅用に庄内の産直野菜をオトクに購入したいという方におすすめなのは、こちらも鶴岡インターチェンジに近いJA鶴岡の産直施設「もんとあーる」です。
JA鶴岡もんとあーるへの地図はこちら

今が旬の庄内メロンをはじめ、野菜全般がオトクにそろっています。

そして庄内といえば濃厚でおいしい枝豆、だだちゃ豆ですね!

家に帰って早速ビールと共にだだちゃ豆を食べました!
甘みがあって濃厚な枝豆です! これは庄内に行ったら絶対に買うべきマストアイテム!
まとめ
キレイな海、温泉、産直野菜と、とにかく大満足の庄内への旅となりました。庄内地方は仙台から車で約3時間ということで、近いようで遠く、なんとなく行きにくいエリアでした。
しかし、湯野浜の海のキレイさ、夕日の美しさを知ってしまった今、
なんでもっと早く行かなかったんだろう! と後悔するほどです😂

ちょっと遠いですが、帰ったらおいしいビールとだだちゃ豆がある!と思えば、気が楽かもしれませんw
ぜひみなさんも湯野浜温泉へ行ってみてください!