こんにちはkパパです!
ローラーすべり台、みなさんも好きですよね!
実は100mを超える超ロングローラーすべり台が宮城県にありますので紹介します!
長沼フートピア公園
宮城県登米市迫町北方字天形161-84

この日は鳴子温泉への宿泊の前に、少し遠回りをしてオランダ風車が目印の長沼フートピア公園へ✨
アクセス
仙台からは高速道路を使用して1時間ちょっとの距離にあります。大きな風車がシンボルの広々公園!

かなり大きい風車があります。
風車があるということで、やはり風は強いですね。
でも、強風にも関わらず動いていませんでした😅

キャンプ場も併設された広大な敷地の公園です。
隣接する長沼ボート場は、東京オリンピックのボート・カヌー競技を行うかもということで、一時は都知事が来たりして話題になりましたね。
公園は無料です。
超長いローラーすべり台があります!

丘の上からの超ロングローラーすべり台があります(^-^)

「おしりが痛くなるのでダンボールを敷いてすべりましょう」とのこと。
売店でダンボールの販売もあるようです(^-^)
絶好の見晴らし!気持ちいい!
すべり台からの眺めについては動画でもアップしていますのでご覧ください✨
風の強い日でしたが、すべり台の乗り口は飛ばされそうなぐらいの強風でした😅
長さは100mを超えます!

下からの眺めです!ローラーすべり台の長さわかりますね!
下にはターザンロープがあります。
公園遊具

アスレチック遊具があります。
小学生ぐらいの難易度でしょうか

いくつかすべり台がありますが、小さい子には登るのが難しそうな感じです。


3人乗りゆらゆらはめずらしいw
感想
とても広々としていて、見晴らしもよい素敵な公園です!100mを超えるローラーすべり台は宮城県でもトップクラスの長さですので、こちらも要チェック!
キャンプ場やバーベキューができる設備となっているので、子供たちが大きくなったらキャンプしに来たいなと思いました!
長沼フートピア公園の公式ウェブサイトはこちら
長沼フートピア公園
宮城県登米市迫町北方字天形161-84
6:00~21:00
長沼フートピア公園HP