モーランド本吉
宮城県気仙沼市本吉町角柄15-4

三陸道が気仙沼市までつながったので、三陸方面に行きたいなぁと思っていました。
この日はママのリクエストで、気仙沼市本吉町のモーランド本吉へ。
アクセス
モーランド本吉さんは仙台から三陸自動車道を利用しておよそ2時間ほどです。
小泉海岸ICで降ります。
三陸道って、結構山合いを走るんですね。
石巻から先は45号線のイメージで、てっきり海を眺めながら走る道路かと思ったら、一瞬しか見えなくて、現在の終点の小泉海岸インターでやっと見えるような感じでした😅
モーランドへ到着!

小泉海岸インターから約10分ほど山の方へ進んでモーランド本吉へ到着。
モーランド本吉場内MAP

山の上の方がアスレチック、中盤にレストラン、下の方に動物のふれあいがあります。

到着したらもうすぐお昼だったので、最初に早めのランチにしました。
レストラン べーごこハウス

レストランと売店が一つのレジなので、繁忙期は混むらしいです。(google口コミ情報)
メニュー

牧場なのでもちろん牛乳も!……ジョッキも

牧場らしく牛乳も販売されていますが、
なんと牛乳のジョッキというすごいメニューがあります(^。^)

鉄板が大きいので、食器置くスペースが少ないのが玉に瑕ですねf^_^;
ベルトなしの子供イスあります。
セルフコーナーに、子供用食器ありました。
モーモー焼き(1480円税込)
ブーブー焼き(1080円税込)

早い時間だったので、大人2人前で注文!
お肉のクオリティにびっくり!

お肉のことは詳しくありませんが、もしかして結構良いお肉ではないでしょうか!?

ご飯味噌汁セットは200円です。

感想 うまい!!!

見た目通りとてもおいしいお肉でした(o^^o)
控えめの量にした時に限って、料理がおいしくて子供もパクパク食べて、もっと注文すればよかったというよくあるパターン😂😂
あいにくお昼の時間になって混雑してきたので、追加注文はしませんでした f^_^;

食事の後は遊具で遊びました。
それは次回記事で。
-
-
モーランド本吉 動物ふれあいと宮城一長いローラーすべり台
続きを見る
モーランド本吉
宮城県気仙沼市本吉町角柄15-4
モーランド本吉HP