その他

RENPHOスマート体重計 スマホ連携で簡単に体重管理

ブログを始めてまもなく約1年となりますが、私kpapaは会社の健康診断にて血液検査で引っかかってしまいましたf^_^;

中性脂肪が高め f^_^;
ブログのネタになるようにと外食を増やしたせいですね絶対にw

そんなに深刻な数字ではなかったので、とりあえず半年で5kg体重を落としましょうと病院の先生に言われてしまいました。

半年で5kgというのは、1日あたりにすればわずか約30g、約200Kcal。毎日体重を計り、グラム単位まで意識して生活しましょう、との指導でした。

ということで、以前から気になっていたBluetoothでスマホ連動の体重計を買おうと決心!
まずは形から入るのがkpapaですw

RENPHO スマート体重計


調べてみると、タニタなどの日本メーカーでスマホ連携しているものとなると1万円前後。一方で外国企業のものだと、体脂肪率などの精度が怪しいものの3000円から5000円程度で買えるようです。

体脂肪はそんなに気にする体型でもないし、今回は体重の減り具合をスマホでグラフで確認できれば十分なので、安めのこの体重計にしました(^。^)


RENPHO スマート体重計(amazon)
RENPHO スマート体重計(rakuten)
とてもシンプルでスタイリッシュなデザインです(^。^)


USBケーブルでの充電のため、電池は使いません(^。^)
コンセントに差し込むプラグは付属しませんが、まあ携帯電話に使うものとかでも代用できます。


乗るだけで電源オン!
デジタルも白色で表示されてカッコいいですね(^。^)
10g単位まで計測してくれます。


そして、今回のお目当てはスマホに自動でデータ転送されること。
kpapaはiPhone7ですが、appstoreからRENPHOアプリをインストールして簡単なアカウント登録を済ませておけば、あとはスマホを手に持って体重計に乗るだけ!
これで簡単に日々の体重の変化を記録することができます(^-^)

身長も入力しておけばBMIも計算されます。
一応体脂肪率なども計測されるんですけど、16.8%って表示されてますw 前に使っていたタニタの方では20%ぐらいあったので、体脂肪率の方はまあ参考値としてf^_^;
(精度が良いか悪いかは未検証です。機器が同じでも計測する時間で変動することもあります。)

スマホなら体脂肪率、皮下脂肪、体水分率、骨格筋などの数値も表示され、結構高機能です。
アプリ(スマホ)と体重計のBluetooth通信は特に不満もなくすぐにデータのやり取りが行われます。



この機会に知ったのですが、最近のiPhoneには「ヘルスケア」というアプリが標準で搭載されているんですね(^。^)
知らぬ間に歩いた歩数や歩行距離などが計測されていましたw 過去のものもずっと記録されていてiPhoneすごいf^_^;


そしてこのiPhone標準のヘルスケアアプリにも、先程の体重計のデータが自動的に入ります!(設定時に拒否することも可能)
体重の変化と当日の運動量を一目で見られれば、じゃあもうちょっと歩いてみようかというモチベーションアップにもなりそうです(^-^)

スマート体重計の中では安い方の商品を選びましたが、この価格でこのクオリティと割り切ればなかなかいい買い物をしたと思います(^-^)


RENPHO スマート体重計(amazon)
RENPHO スマート体重計(rakuten)

 

-その他

© 2017 kパパの仙台おでかけ Powered by AFFINGER5